2023-2024年度
国際ロータリー会長テーマ

第2500地区 第6分区
帯広東ロータリー・クラブ会報
【2023-2024年度】
会長/池田 誠
幹事/加藤 肇
メディア委員長/角 高紀
■創 立:1984年6月15日
■認 証:1984年6月18日
■例会日:毎週火曜日 12:30~13:30
■事務局:〒080-0013 北海道帯広市西3条南9丁目23 帯広経済センタービル東館3F ℡(0155)25-7347
■例会場所:ホテル日航ノースランド帯広 ℡(0155)24-1234
第1839回例会(令和6年4月16日㊋ 於 ホテル日航ノースランド帯広)
会長挨拶
4月14日(日) RI第2500地区地区研修・協議会がホテル日航ノースランド帯広ととかちプラザで開催されました。次年度の理事役員の皆様、本当にお疲れ様でございました。2024-25年度RI会長のステファニー・アーチック会長の会長テーマは「ロータリーのマジック」ということです。ロータリー会員はプロジェクトを完了するたび、寄付するたび、新会員を迎えるたびにマジックを生み出していると述べております。詳しくは角会長エレクトの方にお任せいたします。次年度について本格的に動き出してきたと感じているところであります。そして、基調講演ではRI第2840地区パストガバナーの田中久夫氏(高崎RC)に講演をいただきました。今後の会員増強の参考にさせていただければと思っております。さて、今日の臨時総会については公益財団法人十勝 ロータリー奨学会の負担金について、東クラブとしての統一した考えを持っておきたいということで、臨時総会という形で開催させていただくこととなりました。よろしくお願いいたします。
会務報告
ニコニコ献金
※4/9分
【池田誠会長】帯広百年記念館の大和田様、本日の講話よろしくお願いいたします。米山記念奨学生のマヤールさんが本日より来ることになりました。皆様よろしくお願いいたします。
【板倉利男会員】7日、詩吟昇段試験、無事終了しました。
【大塚正昭会員】7日に行われた詩吟6段の審査、無事合格しました。
【馬渕輝昭会員】先週誕生日のお祝いを頂き有難うございました。再来週81歳を迎えます。
【古川直也会員】本日は、和ら美の須永プロデューサーが映画の状況をお知らせに来られました。
【角高紀会員】本日、例会を担当させていただきます。よろしくお願いいたします。
【及川武一会員】結婚記念日のお祝いを頂き有難うございました。
※4/16分
【池田誠会長】今日の臨時総会、よろしくお願いいたします。
【上野敏郎副会長】久しぶりに札幌で高校時代の友人と楽しんできました。ニコニコします。
【加藤肇幹事】暑くなったり、寒くなったり、体が大変です!
【益子裕之会員】本日は、十勝ロータリー奨学会についての協議、宜しくお願い致します。
【古川直也会員】十勝ロータリー奨学会をしっかり考えたいと思います。
【角高紀会員】4/14に開催されました、次年度地区研修・協議会へ参加いただき有難うございました。
【白間勝美会員】2週間例会をお休みしてメンバーの方々申し訳ありませんでした。私事ではありますが、本日会社設立記念日でニコニコします。
プログラム
【臨時総会】(理事会)
最初に定足数の確認を行います。定足数につきましては、帯広東ロータリークラブ細則で第5条の第3節におきまして、会員総数の1/3をもって本クラブの年次総会及び例会の定足数とするとあります。本日の出席者は会員38名中26名となっておりますので、この臨時総会は成立いたします。これより臨時総会を進めてまいります。まず最初に議長の選任でありますが、帯広東ロータリークラブの細則第4条役員の任務を定める第1節、会長はクラブの会合と理事会の会合において議長を務め、その職に付随する通常の任務を行うとあり、この後の議事進行については、池田会長を議長として本日の議事を進めてまいります。
臨時総会を開催することになった経緯について、池田会長より説明がありました。
【議事】
第1号議案 2024~2025年度(公益財団法人)十勝ロータリー奨学会 会員寄付金の件
【議決結果】
全会一致でクラブ会計からこれまで通り寄付を行うこととなりました。
閉会宣言
点鐘
次回プログラム予定
令和6年4月24日(水) 「帯広北RC・帯広東RC・音更RC合同例会」 (十勝ロータリー奨学会)
※4/23(火)繰下げ例会